やまびこ観測所

世の中で起こっていることを観測して記事にしていきます。

良品週間 2019年秋で買ったもの

増税前の良品週間……

よっしゃー!と思いきや、「10月1日以降も価格を変えません。もちろんこれからも消費税込み価格。」との案内が出ており、一部の商品を除いて税込み価格が据え置きとのこと。さすがは無印良品様。私の魂の何割かは確実に無印良品様に捧げられている。

駆け込む必要も薄れたが、いくつか目星をつけていたものを購入。

 

---

フィットする ネッククッション・フード付(杢黒)

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002868512

空気で膨らませるタイプのものを持っていたのだが、経年劣化か空気が漏れるようになってしまっていたので買い換え。中には「人をダメにするソファ」と同じポリスチレン製のマイクロビーズが入っており、じんわりと頭の重みを支えてくれる。クッションのむちむち感がくせになる……!

しばらくは移動の予定もないが、と思っていたが、手にできたうれしさもあって家で活用している。これが中々便利。首に巻いておくと、ソファでごろごろしている時も頭が安定する。また、ベルトを巻かない状態でも座ったときに腰に当ててみたり、膝においてみたりすると、姿勢が安定したり、腕が置けて楽だったりする。小さめだが、抱き枕のようにも使えるかも。

かさばるのと、重量があるのは移動時にはネックなのだが(首だけに)、機能のメリットはかなり大きいと思った。顔周りで主に使うものなので、カバーが取り外せて洗えるのもよい。フードは使用したい時だけ取り出せる仕組み。ファスナーが2本ついており、外側のファスナーと内側のファスナーの間にフードが収納できるようになっている。つまり、フードを使わないときは外側のファスナーを閉めておく。フードを使うときは、外側のファスナーを開放してフードを取り出し、内側のファスナーだけ閉めておく。マイクロビーズの包まれたクッションと、フードが入れ子構造になっていることに、なんだか妙に感心してしまった。実物を見ずにWEBから購入したので、うっかりフードなしのものを買ってしまったか、と一瞬焦ってしまったこともあり、2つのファスナーを何度も開け閉めしてうなずいていた。

f:id:miyakoshi_2019:20191014225905j:plain

 

また、ファスナーと布地の相性も悪くなく、よほど雑に扱わなければファスナーが身を噛んでしまう事故は起こりにくそう。首に巻いて頭を支えると、ベルトにかかる負荷が心配だが、縫製はしっかりしているので、すぐに千切れたりはしないだろう。くつろぎ時間に有益であることと、この作り込まれた設計を考えると、他のネッククッションにくらべて高めの価格でも、お買い得に思えた。

長距離移動の時にはフードを展開してみようと思う。 WEBサイトの写真だと、頭がとんがって見えるせいか、東京オリンピックの「かぶる傘」を想起してしまうし、これでマスクをつけたらどう見えるのかな……?と思ってしまうが。移動時の快適さを追求すると、周囲の目線は気にしないことにするしかないのであり。

 

 ---

ヌメ革 バックルの無い ベルト

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002995232

口コミの評判がよかったので、必要にせまられていてもないのに、うっかり購入。しかし後悔はなし。

使ってみると、なんでベルトにバックルが必要だったのかが、思い出せない……!

新品だと穴はややキツめだが、ベルトの末端を引っ張りながらだと、つけ外しがしやすい。バックルが出っ張ったりしないのでよいと思って(おなかが引っ込んでいれば良いことなのだけど…)購入してみたが、トイレでカチャカチャ音がしないのもなんとなく良い。使い込んだときに、穴がどれくらい広がってしまうのかが気になるが、無印良品らしい、「良品」という印象。

うっかりついでに、はじめネット通販で黒を購入した後に、実店舗で見た茶色に惹かれて色違いで購入してしまった。色調の個体差がそれなりにあったので、店頭に並んでいた数本をためつすがめつ。つくづく、革製品に弱い自分を実感。

ヌメ革とは染色がされていないものかと思っていたのだが、辞書を引いてみると、「タンニンなめし」との記載のみ。いかにもヌメ革の、ベージュが飴色になっていく様子も実にすばらしいが、染色されていた方が安心してエイジングを楽しめるところ。

 

 

f:id:miyakoshi_2019:20191007231706p:plain

通販で謎だったこの部品

f:id:miyakoshi_2019:20191007231616p:plain

もしかして付属品なのか?と思いきや

通販では黒のベルトに黒い部品がついていて、これを使って留めるのか?と思ってしまったが、これはただ単に、店舗での陳列用の部品らしい。写真右側の穴がフックにかけられていた。

f:id:miyakoshi_2019:20191007231634p:plain

穴と切れ込みで金属の突起をホールドするしくみ

穴のひろがり具合など、どう使い勝手が変わっていくのか楽しみである。 

---