やまびこ観測所

世の中で起こっていることを観測して記事にしていきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

防水バックパック PURO BYDAY

スーツを着るときに使えるバックパック。買ってみた品が結構よかったので記録しておく。 求めていた条件は以下。・見た目がシンプル・サイズ:ノートPCを持ち運べる、A4ファイルが入る・予算:1万円以内目安 東急ハンズやロフトに行く度に、カバン売り場をう…

正倉院の世界-皇室がまもり伝えた美-(2)

これの続き。 https://miyakoshi.hatenablog.com/entry/2019/11/21/223401 --- ・螺鈿紫檀五絃琵琶http://shosoin.kunaicho.go.jp/ja-JP/Treasure?id=0000010076後期に展示されていたのはごく最近の模造品。弦には上皇后陛下が飼育された蚕の品種「小石丸」…

正倉院の世界-皇室がまもり伝えた美-

「御即位記念特別展 正倉院の世界-皇室がまもり伝えた美-」を観に行ってきました。https://artexhibition.jp/shosoin-tokyo2019/東京国立博物館平成館にて、11月24日まで。 —保存されている品物は、まさに「宝物」というにふさわしい。シルクロードを経て日…

美しい金のつや消しカトラリー SALUS(燕市)

美しい道具を手に入れた。 会社の名前は佐藤金属興業、ブランド名は「SALUS(セイラス)」https://www.salus.co.jpシリーズの名前は「エレガンテ」https://www.salus.co.jp/products_category/elegante/ 「ヒメフォーク」を購入。ヒメフォーク、とは国語辞典…

ラグビー観戦を楽しんでいる(4)

ラグビーワールドカップ2019 JAPANが終幕。南アフリカは強かったな……!先々週末の準々決勝で日本代表の試合が終わり、緊張の糸は切れたが、準決勝も決勝も十分に楽しめた。 自分の心の動きと、気になった言葉の備忘。・「日本をラグビーで元気にする」という…

平野啓一郎「私とは何か」

副題は”「個人」から「分人」へ”講談社現代新書2172、著者が小説の中で描いてきた概念「分人」について1冊でまとめられている。 「日蝕」は出たころに目を通した記憶があるが、理解がおいついていなかった。学生の頃、何かのきっかけで「葬送」を読みはじめ…

「川上屋」で秋の実りを味わう(中津川市)

今週のお題「秋の空気」 栗ざんまいの一日の記録。 --- 中津川市の「川上屋」へお出かけ。 行ったのは、喫茶併設の手賀野店。なお、「川上屋」と「恵那川上屋」を混同すると、関係者に処刑される可能性があるので要注意。 栗おこわを店内で食べ、栗菓子を持…

気合いを入れる日のようかんバタートースト

空腹になったときに、パフォーマンスが低下しやすい人間だという自覚がある。 子供のようだと思うが、自覚があるので、できる限りの対策をする。 「ようかんバタートースト」は相当腹持ちがよい。 気張って仕事をしないといけない日、昼食が後ろ倒しになりそ…

ラグビー観戦を楽しんでいる(3)

日本戦がいちばん気持ちが入るけど、やっぱりワクワク通り越してドキドキし過ぎて、心臓に負担が掛かって仕方ないので、それ以外の試合の方が実は楽しんで観ていられるのかもしれない。 10月19日、ニュージーランド対アイルランド。アイルランドがどこまで粘…

「~じゃないですけど」という表現

言葉の使い方や意味は、時代と共に変わっていくもので。 ネットスラングや若者言葉、ミームやジャーゴンなどなど、特定のコミュニティで使われて広まって定着したり、広まらなかったりする新しい言葉があるし、昔からの言葉も意味を変えたりする。こないだ気…

美の壺「肥後象がん」

NHK Eテレ「美の壺」、初回放送は2016年11月4日。 小説か何かで、言葉だけは聞いたことのあった「象嵌」。こんなに美しいものだとは知らなかった。伊勢志摩サミットで、肥後象嵌をあしらった万年筆が記念品として各国首脳に配られたとのこと。もともとは、武…

ラグビー観戦を楽しんでいる(2)

ラグビーワールドカップ、日本代表がスコットランドに勝利。自宅のテレビの前に体育座りをして、息を詰めて観ていた。ほとんど家では飲まない上に、飲んだとしても1本のところの缶ビール、昨晩は2本も飲んでいた。ラグビーはすごいな。 スポーツをしている人…

お茶やコーヒー味のお菓子にあわせるべき飲み物考

答えが出ないことを楽しめる問いに思いを巡らせるのは気楽で、贅沢で、いい気持ち。現象を説明づける理論も、直面している課題をバシッと片付けて今後も運用可能な解決案も要求されない。事実を整理して、物事を計画する頭脳労働には糖分が必要。 という、机…

「ぼくのかんがえた さいきょうのチャイ」のつくりかた

涼しくなってきたので、煮出し紅茶など淹れてみました。数年前からなんとなく作っているやり方と材料を、備忘のために書いておきます。 --- 【ポイント】 好きなスパイスを挽いて入れる 茶葉を多めに使う 牛乳を煮立たせない --- 【材料】 ・スパイス:好き…

良品週間 2019年秋で買ったもの

増税前の良品週間…… よっしゃー!と思いきや、「10月1日以降も価格を変えません。もちろんこれからも消費税込み価格。」との案内が出ており、一部の商品を除いて税込み価格が据え置きとのこと。さすがは無印良品様。私の魂の何割かは確実に無印良品様に捧げ…

「蜜蜂と遠雷」の感想

音楽とは何なのか、人はなぜ音楽を紡ぐのか --- 「蜜蜂と遠雷」を観てきた。小説を読んでいて、結構気に入った作品だと感じていたので、テレビの宣伝で映画化を知り「お!」と思った。そのはっとした気持ちを逃さぬよう、休日早朝の回へ。全年齢向けの映画だ…

ラグビー観戦を楽しんでいる

「4年に一度じゃない、一生に一度だ」 --- ほとんど興味が無かったのに、ドラマ「ノーサイド・ゲーム」をきっかけに、ラグビーに対する心のハードルが下がった。テレビで放映される試合をいくつか観ているうちに、わからないなりに少しずつ楽しめるようにな…

2019年夏ドラマ振り返り:監察医 朝顔

映画のようなドラマシリーズだった。しみじみ見ていた。 前半はわりと1話毎に区切りがありつつ、朝顔先生(万木朝顔:上野樹里)とお父さん(万木平:時任三郎)の過去の描写が深められていく。そして、桑原くん(桑原真也:風間俊介)との関係も進行してい…

免責事項

やまびこ観測所(https://miyakoshi.hatenablog.com/)(以下、「当サイト」とします。)における免責事項は、下記の通りです。1. コメントについて次の各号に掲げる内容を含むコメントは、当サイト管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。・…

プライバシーポリシー

当ブログでは、個人情報の保護に関する諸法令を遵守し、個人情報を適正に取り扱うべく、以下のとおりプライバシーポリシーを定めております。 1. 個人情報の定義当ブログにおいて「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、以下の各号のいずれか…

お問い合わせフォーム

docs.google.com

円山応挙から近代京都画壇へ(2019年9月29日まで、上野にて)

東京藝術大学の美術館にて、2019年9月29日まで。 その後、京都近代美術館にて、11月2日から12月15日まで。 https://okyokindai2019.exhibit.jp --- 江戸から明治へ。「日本画」が確立していった過程を、「四条派」の画家達の作品で追っていける。訪れたのは…

電子メモパッド ブギーボードBB-12とBB-1GXを比較してみた

「ガジェット」が好きだ。 ジャンルは何であれ、なんか便利に使えそうな道具を手に入れるのはうれしいもの。 電子メモパッド ブギーボードとは キングジムから発売されている「電子メモパッド ブギーボード」。 感圧式で描画ができて、ボタンを押すと画面が…

Hello world!

ヤッホー! インプットだけではくすぶってきてしまうので、アウトプットの場を作ってみました。 身の回りのお気に入りや、見聞きしたものごとなどについて書いていきます。 読んでいただく方にはちょっとしたお役立ちや暇つぶし、私にとっては思考の整理と記…